怒りんぼ猫の気持ち・・・
<<
作成日時 : 2008/04/06 01:57
>>
ブログ気持玉 0 /
トラックバック 0 /
コメント 3
晴れ渡る空に、満開の桜・・・
気持ちの良い季節となり、
にゃんず部屋にホットカーペットも不要になり、
にゃんずは、窓際にくつろぐようになった。
元ノラのにゃんずは相変わらず怒りんぼ。
近づくと、すぐに「シャー!」ってなる、あずきさん。
挨拶はいつも「シャー!」なのであるが、
ここ最近、このあずきさんがちょっと変。
いつも、こんなふうに柱の影からじっと見るのだが・・
ふと気づくと結構近くにいたりする。
じーっ・・・
遠からず、近からず、微妙に近い場所に、
箱座りしたときは驚いた。
近くに来て様子をうかがうように、じっと見ているあずきさん。
でも近づこうとすると
「シャーーーーーー!!!!!」
なんでやねん。
「・・・・」
口、半開きで しばらく固まって・・・
私がそれ以上近づかないとわかると、その場でまた座る。
微妙な、ほんのささいな変化が
私にはよくわかる。
警戒心はまだまだいっぱいだが、
なんとなく私に興味を示したのかな。
猫たちは、
かわいいお顔してこっち見てるときに
写真を撮ろうとすると、なぜか下を向く。
目を閉じて、じっと下を向く。
で、私はいっつも「なんでやねん。」と口走り、
カメラをかまえて必死で呼んだり叫んだり、音をたててみたり。
でも、かたくなに顔をそむけて下を向く。
こんな感じで↑(あずきさん=左)
3匹くらいでおだんごになってるのを発見したときも、
みんなで私を見て目をくりくりさせ、超かわいい瞬間に
カメラを向けると全員揃って下向いたりする。
そして、決まって目を閉じるのだ。
単純に、カメラが嫌いなのだろうと思っていたが、
最近呼んだ本にこんな事が書いてあった。
・・・以下、抜粋・・・
飼い主をよく知っている猫でさえ、見つめられるのは嫌いです。
一緒に住んでいて目を合わせることに慣れていても、
まじまじと見つめられると落ちつかなくなり、
緊張をほぐそうとして顔をそむけます。目を閉じることもあります。
居心地が悪いけれど、逃げるほどでもないときは、
目を閉じて、
”こっちから見えなければ、あっちからも見えない”と思い込むようです。
↑猫を飼っていればなんとなく解ってることばかりだが、
”こっちから見えなければあっちから見えない”と思い込むって(笑)
目を閉じてるときは、隠れてるつもりなのかしらん。
とにかく、猫が好きでたまらなくて
じっと見つめてしまう人は、
猫からは嫌われる傾向にあるのだそうだ。
私はいつも、みんなを穴が開くほど見つめてしまっている。
だから、みんな何年経ってもなついてくれないのかな。。。
あまり見ないように気をつけよっと。
きなちゃん、本日帰ってきました。。。
シッポの傷が痛々しくて、
今日はゆっくり横にいてあげることにした。
きなちゃんもカメラが嫌いみたいなので
写真は明日以降に。
傷には直接届かないけれど、
エリザベスでグリグリと傷口を押してしまって、
ちょっと腫れています。
でも、いつもと全然変わらず、元気いっぱいです(^^)
抜糸は10日後・・・
早く回復しますように。。。


最近のむーちゃん
いつもクッションの中にうずもれています(笑)
ざくざくざく・・・と掘り掘りして、
クッションの中にばふっと飛び込みます。笑。
「むーちゃんのクッションよぅ!文句あんの?」
いえ、滅相もない・・・
最近、歳のせいか、わがまま三昧なむーす姫。
私が部屋を出るだけで、わんわん怒ってます。
「どこ行くのよぅ!むーちゃんも連れていきなさいよぅ!!!」
風呂へ行くだけでも怒るので、
以前はわざわざ抱っこして1階に連れて下りていたが、
今はきなちゃんがいるので行けません。
猫にくらべ、犬の気持ちはストレートで大変解りやすい・・・
でも、時々疲れる(><)
ストレスたまってるのかしらん。
休日にお花見行こうね、むーちゃん(^^)


|
');
function google_ad_request_done(google_ads) {
var i;
if( google_ads[0] ){
document.write("
");
document.write("
");
document.write("
");
document.write("
");
}
}
// -->